RubyOnRails

【Rails】Seleniumをアプリケーションの機能で使う方法

Railsでは基本的にテスト環境で使用するseleniumですが、これをアプリケーションの機能の中で使う方法を解説します。基本的にはGemfileの記載をtestから全体に移せば使えます。
RubyOnRails

【Rails】Kaminariでページネーションしたデータをページごとキャッシュする方法

Railsの低レベルキャッシュではKaminariを使用して絞り込んだページネーションのデータをキャッシュすることはできません。この記事ではKaminari::PaginatableArrayを使うことで、ページネーション用に絞り込んだデータをページ毎にキャッシュする方法をご紹介します。
HTML

【Rails】meta-tagsを使ってogやtwitterのtitleを動的に変える方法

Gem meta-tagsでogやtwitter用のmetaタグを設定する場合、デフォルトの内容をベタ書きしてしまうとページごとの設定が反映されません。そんな時は:titleのようなオプションを使用すると反映されます。当記事ではこの設定方法を解説します。
RubyOnRails

【Rails】renderでエラーメッセージを表示させるにはstatus: :unprocessable_entityをつける

Railsでバリデーションエラーが発生した際にrenderでテンプレートを呼び出すとエラーメッセージが表示されません。このような時はstatus: :unprocessable_entityオプションを追加しましょう。
RubyOnRails

Railsの環境構築手順(Mac)

Mac上でのRailsの環境構築手順についてご紹介します。コマンドの説明なども加えてできるだけ初心者の方にもわかりやすいように解説しました。
RubyOnRails

M3でRuby3.3.0をインストールできない時

Appleシリコンチップが出てからはや数年が経ちますが、初めて使用した筆者が新たにRubyの環境構築ができずに詰まったので、その解決方法と原因をご紹介します。
RubyOnRails

【Rails】Rubyのgroup_byとRailsのgroup

似ているけど全く違うRubyのgroup_byとRailsのgroupメソッドについて解説します。
プログラミング

VirtualBoxからlocalhostに繋げる

VirtualBoxで仮想環境を構築してもそのままでは開発環境のlocalhostを確認することができないのでその設定方法をご紹介します。
JavaScript

【JavaScript】ポップアップをChart.jsのラベルのホバーで表示させる方法

JavaScriptを使って簡単にグラフを表示できるChart.jsですが、ラベルをクリックやホバーして何かするというイベント機能が実装されていません。今回X軸のラベルをマウスオーバーしたらツールチップを表示する機能が必要となり、annotationというプラグインを使用して実装したのでその方法をご紹介します。
Rspec

【Rspec】systemスペックで画面外の表示されていない要素をクリックする方法

systemスペックを書いているときに、入力項目を全部記入して送信ボタンを押そうと思ったらボタンが画面外にあってクリックできない!というときの対処法です。基本的にはどれも表示させてからクリックする形になります。